風力発電所に係る安全管理審査支援

~風力発電所の保全に係る、定期安全管理審査の各種業務を支援します~
当社はこれまでに、火力発電所を中心に、電気事業法で規定されている安全管理審査業務の支援を行ってきており、そこで培ったノウハウを駆使して、風力発電所における定期安全管理審査の記録作成や取り纏め等について、直接お客様の支援を行います。
定期安全管理審査
経済産業省令で定める電気工作物は、定期に自主検査を行うこととなっており、それを「定期自主検査」と呼んでおります。定期自主検査を行った設置者は、検査の実施に係る体制について国または国が認定した審査機関による審査を受けることとなっており、それを「定期安全管理審査」と呼んでおります。
風力発電設備においては、2017年4月より安全管理審査制度が適用され、単機出力500kW以上の設備に対して定期自主検査及び定期安全管理審査が義務付けられました。
神鋼検査サービスでは、風力発電設備に係る定期自主検査及び定期安全管理審査に必要な以下の業務について支援を行います。